市川駅周辺のお店ではここ二ヶ月ほど見かけなかった
マスクが駅前のヤマザキに山になって売っていた。


トイレットペーパーは騒動がウソのように沢山有る。
国道沿いのオリンピックでも箱ではないが店内にぶら下がっている。


私の事務所の三軒先の店先にも並んでいた。

値段も下がってきているようですよ。
自粛でマスク需要も減る中で生産増なんだろうな。
プラスとマイナスでプラスになって来たのだろう。
この勢いで医療現場のマスクなども行き渡ればナイスですね。
今更もうアベノマスクの出番は無いでしょうね。
その予算を医療の充実に回しませんか?
東京都以外の布マスク、5月11日の週から配布開始
この記事へのコメント