大坂なおみ日本人初全豪シングルス優勝 二セット目でチャンピオンシップマッチポイント! しかしそう簡単にはいかなかった。 三セット目は気持ちがリセットされて落ち着いていた。 素晴らしいゲームでした。 三球ベリーマッチ!!! 大坂なおみ日本人初全豪シングルス優勝!世界1位へ トラックバック:0 コメント:0 2019年01月26日 続きを読むread more
貴ノ岩が今度は加害者 貴ノ岩が巡業中付け人を4、5回殴る、聴取後に処分。 何やってんだ? 貴乃花親方が角界を去る根本の事件を起こしておきながら 殴られた時のことを忘れてしまったのか? 同じ事を今度は自分がやるとは何なんだ? 全く理解でしない。 トラックバック:0 コメント:0 2018年12月05日 続きを読むread more
長嶋茂雄は永久に不滅です2018 嬉しいですね! 大変嬉しいです。 そんなには心配していませんでしたが 新聞記者から色々言われていたので 少し心配でした。 中畑清さんのコメントには真実味があったので 安堵していました。 ミスターは永久に不滅です。 長嶋茂雄氏が年内にも退院へ、巨人オーナー明かす トラックバック:0 コメント:0 2018年12月01日 続きを読むread more
市川市フットベースボールお母さん大会2018 八チームが優勝杯を目指し晴天の下でゲームを楽しんでした。 楽しみの中に勝利への熱意が伝わる素晴らしい大会となった。 応援する子供達の熱気有る声援が周囲に響いた。 決勝戦は2-2の延長戦! そこで飛び出したレフトオーバーのホームラン! まるでドラマのような展開となった。 私的にはそのお母さんがMVP!!! … トラックバック:0 コメント:0 2018年11月25日 続きを読むread more
全国実業団対抗女子駅伝予選会(福岡県)2018 美談と批判? そんな論争は私はしたくないし 責任論もしたくはない。 タスキをつなぐ中継地点ま10数メートルで 彼女の頑張りが彼女自身が納得できるのなら 私なら停めない。 もし止めたなら彼女自身に最悪の悔やみが残る。 正せさえ走れないタスキを繋げない悔やみが有るのに 彼女は這ってでも同僚にタスキを渡したかっ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月22日 続きを読むread more
月面宙返りが手の平返し 塚原選手時代に編み出したムーンサルト!当時は前代未聞の凄い技で世界中を屈服させた。金メダルが誇らしかった。そして月は巡り強い権力を持つと輝きも陰が濃くなるんだね。残念ですね。塚原さんの昨日と今日の朝の短いコメントに矛盾が見えた。昨日は攻撃的で今朝は身を守る防御の内容でしたね。今の時点では双方の言い分を聞くしかないが表情からは「塚原夫人」… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月31日 続きを読むread more
栄光の背番号3 栄光の背番号3 今夜からプロ野球交流戦!エキサイティングな試合が多いですね。新鮮な風が球場を吹き抜けた。コーラにも3番が登場していました。話は違いますが例の日大反則タックルをされた関西大のQBもカンバックしましたね。背番号3番です。頑張ることでしょう。東京ドームにも強い栄光の巨人がカンバックして欲しいですね。五連敗はいけません。監督、選… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月29日 続きを読むread more
テレビ番組の告知!明日朝の8時からTBSサタデープラス テレビ番組の告知!明日朝の8時からTBSサタデープラスの再現ドラマに出演しています。内容は巨人の投手だった槙原さんが阪神の新庄選手に敬遠球をサヨナラ打されたのは監督の長嶋さんの性だとの主張に基づく再現です。結局は槙原の緩い球がバットの届くアウトコース真ん中に行っただけのことで、新庄は敬遠球を打つ練習をしておりまんまとハマってサヨナラにな… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月25日 続きを読むread more
日大前監督とコーチには呆れるばかり 昨日の自責の念に満ちた宮川選手の記者会見でスッキリしていたが、今日の前監督とコーチの会見を聞いていて喉が詰まった。呆れた。選手が指示の言葉を間違って受け留め反則プレーをしてしまったとの事だ。であるならばなぜあのプレー直後に選手を読んで反則プレーは遺憾と注意しなかったのか?と疑問が出てくる。選手交代も出来た。その後も二度、計三度も反則行為… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月23日 続きを読むread more
監督論 日大アメリカンフットボールチームよる関学大の選手を負傷させた件に見る日本スポーツ界の課題について この事件を聞いた時に頭に出て来たのが伊調馨選手だった。監督が大きな権力を持った時の弊害だった。伊調馨選手と栄監督の関係を見ると女子レスリング五輪4連覇や国民栄誉賞を貰っても権力を持った監督には選手の栄光も小さなものなんだと思った。それほど監… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月23日 続きを読むread more
宮川選手の勇気 宮川選手の勇気 皆さんも見ましたか?記者会見を。二十歳の若者にとっては、神経を使い果たすほどの重い雰囲気だったでしょうね。勇気ある記者会見でした。質疑応答は大変だと思いながら見ていた。全て自分の責任です見たいな内容でしたね。監督やコーチの指示を断れなかった事情があった。それは理解できた。でもね雰囲気の重い記者会見で説明する勇気が有ったん… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月22日 続きを読むread more
「南海の黒豹(クロヒョウ)」若嶋津 市川市内のお寺で節分の時はレギュラーで御出ででしたね。 奥さんも有名歌手だった。 「南海の黒豹(クロヒョウ)」まだ私よりも若い60歳。 治療が成功しカンバックしてください。 ■元大関・若嶋津、倒れた状態で発見 意識不明の重体 (朝日新聞デジタル - 10月19日 20:57) トラックバック:0 コメント:0 2017年10月19日 続きを読むread more
松木安太郎氏が愛される理由 Wカップ予選オーストラリア戦 普段でも変わらないナイスな人柄ですね。 松木安太郎氏が愛される理由 豪州戦解説でも“まさかの発言” NEWSポストセブン9月1日(金)16時0分 松木安太郎氏の解説が愛される理由は? 8月31日、サッカー・ロシアW杯アジア最終予選B組で日本はオーストラリアを2対0で下し、6大会連続のW杯出場を決めた。ピッチ内で躍動す… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月01日 続きを読むread more
巨人山口俊への処分重いか軽いか? 処分が甘いか辛いか?妥当か否か? いずれにしても仮に巨人の処分が現状よりも軽かったら 全面的に集中砲火を浴びていただろうね。 明らかに評論家の餌食になっていただろう。 巨人側にとっては妥当でしょうね。 でも選手会の抗議の内容も理解できる。 一社会人として他の事例と比較すると厳しい処分。 でもプロ野球と言う夢を… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月28日 続きを読むread more
松山英樹の涙 又も惜しい悔しい優勝を逃す松山。 珍しく涙を流した。 常に上位にいるが三連続ボギーが痛かった。 悔しさをバネに何時かは夢を手に入れるだろう。 ファンもその日まで追い続けます。 トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
宮里藍引退 メジャーリーグでは野茂 女子ゴルフでは藍 先駆者で結果を残した選手ですね。 心身ともに疲れたんでしょうね。 小さな体で飛ばし屋の外国選手と渡り合う苦労。 彼女の家庭を見ると兄弟の絆の素晴らしさが伝わる。 親がゴルフを通して教えたんだろうな!!! ワンダフォーですね。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月30日 続きを読むread more
高安大関誕生 田子の浦言う 家出でて見れば まうしろにぞ 不事のたかやすに行は降り帰る!!! 今では大関昇進するほど強くなったが入門当初は 何度か稽古が辛くて脱走して家に帰ったとか。 「脱走の常習犯」と兄弟子に言われて素質がありながら心が弱かったらしい。 それが 関脇高安(27=田子ノ浦)の大関昇進が事実上、決まった。 「大関」高安31日… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月29日 続きを読むread more
フットベースボール 市川名物 市川市が発祥の地と言えば フットベースボールで キックベース等とも呼べれています。 今日は先程まで 市内のホテルで フットベースボールの新年会が行われ 参加していた。 こう言う会では 飲酒はしないのですが 今夜は呑みました。 ビールをですね。 和やかで楽しい会でした。 野球の新年会は チーム同士でい… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月14日 続きを読むread more
柏井高校陸上競技部女子 ミスターの生まれ故郷 臼井に向う京成電車内 電車は志津駅に着くときだった ナイスな天気の中 ナイスな女子高生に会った 何がナイスかと言うと 車内に誰が飲んだのか? 空の缶飲料が捨てられてあった。 私は臼井駅で降りる際に拾って 空き缶を捨てようと考えていた。 その彼女はジャージを着ていた。 志津駅で降りる時に サッ… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月27日 続きを読むread more
ゆめ半島千葉国体市川の終演 猛暑の後の暑いくらいの秋 だった 去年の九月 マリンスタジアムでの開会から半年あまり ゆめ半島千葉国体の市川市の後処理が行われた。 今日で終演だ。 市川市実行委員会第四回総会が行われた 。 ハンドボール競技を目の前で初めて見たし 高校生時の茂原市で行われた庭球大会を思い出した。 40年近く前に千葉国体が行われ そして… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月02日 続きを読むread more
プロ野球界の潮目 朝の五時まで修論書きで ここ数日超寝不足。 頭はフラフラ 今週一杯は頑張るしかない。 そんな中、日本シリーズに暗雲だ! 1990年代に兆候はあった。 伝説のミスター時代でさえ 20%を切る時があった。 もともと昭和33年からの視聴率を見ると 以外にもV9時代は視聴率も観客動員は 長嶋巨人時と比べると低か… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月25日 続きを読むread more
巨人が優勝 と言っても海の彼方の国での事 我が巨人軍の名前の元となったジャイアンツ 本家は御無沙汰のリーグ制覇 日本のジャイアンツは夢破れたが メジャーのジャイアンツの応援で憂さ晴らし。 松井が移籍すればワールドシリーズでの 楽しみが増えるのだがね MLB=ジャイアンツ、フィリーズ下してワールドシリーズ進出 … トラックバック:0 コメント:0 2010年10月24日 続きを読むread more
巨人が大活躍 と言っても元巨人だ。 小田が二点タイムリーで 河原が投げて ナイスピッチング ベンチで指揮するのは巨人歴代一番不人気な 落合 って元巨人だろ~~~っ 小田は清原に浣腸されたり 関節技を掛けられたりと 随分嫌がっていた 河原も不遇な時期があったね。 でもそこから這い上がって来た。 応援したいで… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月23日 続きを読むread more
国体市川市 ハンドボール競技会 神奈川対京都戦は僅差で勝負がついた。 そしていよいよ千葉県対福井県がはじまる。 青年女子 千葉県先制 リードを保ちながら前半終了だ 。 11対 5 後半戦もリードを広げ21対10 残り時間8分を切った。 そして 千葉県代表圧勝 バックナンバー7の女子大生と 3番がナイスプレーだった。 ハンドボ… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月01日 続きを読むread more
千葉国体 今日で九月も終わりだ。 思い起こせばこの九月のスタートは夏よりも暑かった。 それが一転 又も雨だ 大会の向けて練習してきた選手が可哀そうだ。 受け入れる側のスタッフも準備に頑張っていたのに 生まれ故郷の千葉県白子町のソフトテニスはどうだったんだろう? こっそりと見に行く。 本番前の準備を見に行った時に… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月30日 続きを読むread more
国体 千葉県大会 今日はスポーツ全開の一日だった。 千葉県国体が開始した。 朝の雨がウソの様な午後の晴天 聖典だ。 私の方は仕事で大学院を休んだ。 ゼミの時間にソフトバンクホークスの優勝が 決まるかもしれないので福岡のラジオ番組に出演した。 残念ながらライオンズの勝利で 今日のホークスの優勝は無くなった。 ニュースでは「石川遼選手… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月25日 続きを読むread more
野球少年の夢 千葉市少年軟式野球協会主催の講演会に招かれ 命の大切さとAEDの話をしました 選手 父兄 指導者が百人を越える大盛況でした 今回は30分の講演と言う約束だったのですが スタート時点で「40分」 結局 何だかんだで50分の講演となりました 何時もは日本光電 フィリップス両社のAEDを見て貰う… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月18日 続きを読むread more
今朝は 行徳駅前で 今朝の早朝の朝は、一番寒かった。 去年の暮れから今年に掛けて行なっている 市川市議会議員五名の会派 ニューガバナンスの駅頭活動 高橋亮平代表 鈴木啓一議員 そして私の三名が今日は参加 他の二名は風邪気味と言う事で休養です 連日の休み無しの活動ですし寒さですから無理は禁物でしょう 明日も… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月13日 続きを読むread more